Yucky's Tapestry

yukiful.exblog.jp
ブログトップ | ログイン

2016年7月 チメクの大邱 ⑰大邱の名店 ジンコルモクシクタン

最終日のランチは、再びポテサラさんたちと合流することになっていました。

地下街でお買い物をしていたら、ポテサラさんから電話あり。

約束の時間より早めに着いたそうで・・・

2016年7月 チメクの大邱 ⑰大邱の名店 ジンコルモクシクタン_a0140305_01341876.jpg
地上に上がってジンコルモクを駆け足~ 

((((( ( (ヽ(;^0^)/

2016年7月 チメクの大邱 ⑰大邱の名店 ジンコルモクシクタン_a0140305_01342417.jpg
ジンコルモクシクタン(진골목식당)

ポテサラさんがチョイスしてくれたお店です。

行こう行こうと思いながら、はや数年。やっと行けた〜!


2016年7月 チメクの大邱 ⑰大邱の名店 ジンコルモクシクタン_a0140305_01343277.jpg
古い伝統家屋は、門から味がありますネ!

看板にもあるように、ユッケジャンの専門店です。

ユッケジャンは大邱の代表的な郷土料理の一つで、

日帝時代はテグタン(大邱湯)とも呼ばれていました。

その後、スープにご飯が入っていたのを、お客さんからの要望で別々に出すようになったことから、タロクッパと言われるようになり・・・(タロは別々の意味)

つまり、ユッケジャンは大邱10味のひとつのタロクッパと考えても良さそうです。
2016年7月 チメクの大邱 ⑰大邱の名店 ジンコルモクシクタン_a0140305_02055244.jpg
中庭が調理場になっています。

このでっかいお鍋でスープを作るんですね。

2016年7月 チメクの大邱 ⑰大邱の名店 ジンコルモクシクタン_a0140305_01355687.jpg

冷蔵庫にはネギの束。

2016年7月 チメクの大邱 ⑰大邱の名店 ジンコルモクシクタン_a0140305_01362289.jpg

そして、山盛りの牛骨。

これはスープをとったあとかな?

2016年7月 チメクの大邱 ⑰大邱の名店 ジンコルモクシクタン_a0140305_01360162.jpg
メニューです。

二番目のユッククスとはユッケジャン+麺だそうで・・・

ユッケジャンとどっちにしようかな~と悩んでいたら、「麺よりご飯の方があいますよ」074.gif

というポテサラさんのアドバイスでユッケジャンに決定!
2016年7月 チメクの大邱 ⑰大邱の名店 ジンコルモクシクタン_a0140305_01351352.jpg
バンチャンをつまみにビールをかっくらっています。(笑)

ビールでも飲まないとやってられない暑さだし・・・^^;

で、この暑さをのりきるためにできたのが大邱のユッケジャンです。


2016年7月 チメクの大邱 ⑰大邱の名店 ジンコルモクシクタン_a0140305_01351856.jpg

牛の旨味が髄の髄まで出てますね~!

味は深いけどアッサリ! ほんのり甘味も感じられます。

半端ない量のニンニクが入っていますが、まぁ、韓国では普通でしょうか?

(私はこの後帰国なんだけど、気にしなーい。ニンニク臭にあえぐのは夫だし。笑)

スープをタップリ吸ったくったくたのネギがトロリとしてて、どんどんお腹に入っていきます。
2016年7月 チメクの大邱 ⑰大邱の名店 ジンコルモクシクタン_a0140305_01352553.jpg
ユッケジャンはご飯かククスを選べます。

半々でたのんで両方食べてみました。

うん、やっぱり私もご飯の方が好きかな?
2016年7月 チメクの大邱 ⑰大邱の名店 ジンコルモクシクタン_a0140305_01345599.jpg

ビールとユッケジャンで汗が吹き出ておりますが、

ちょろっと店内を撮影。

2016年7月 チメクの大邱 ⑰大邱の名店 ジンコルモクシクタン_a0140305_01350161.jpg

田舎のおばぁちゃんち、みたいでホント落ち着く~。

クーラーをガンガンかけてくれてました。

2016年7月 チメクの大邱 ⑰大邱の名店 ジンコルモクシクタン_a0140305_01345070.jpg
カボチャは昔からこんな風に積んであったのかな?

2016年7月 チメクの大邱 ⑰大邱の名店 ジンコルモクシクタン_a0140305_01353959.jpg

食堂というより、お茶の間って感じ。 



ポテサラさんたちは午前中、西門市場や青蘿の丘をまわってこられたそうで・・・

これで元気のチャージができましたネ。043.gif

2016年7月 チメクの大邱 ⑰大邱の名店 ジンコルモクシクタン_a0140305_03002245.jpg
ジンコルモクは朝鮮時代、政治家や文化人などお金持ちが住んでいた路地です。

「長い路地」っていう意味ですが実際は距離は短く・・・でも歴史は長いんですよ。(笑)

056.gifジンコルモクシクタン(진골목식당)
大邱広域市 中区 鍾路2街 66-5
대구광역시 중구 종로2가 66-5
053-253-3757


by yukiful-xmas | 2016-08-27 09:01 | 2016年7月 チメクの大邱 | Comments(6)
Commented by andegenni at 2016-08-27 13:23
風灯飛ばしの夕食で行った時に食べたお部屋と同じです^^
丸山さんとウォンソプさんが、ユッケジャンのご飯と麺を
それぞれ頼まれました^^急いで食べたので、通りの入り口と
頼んだものしか写していなくて、そうだったそうだったと
写真を見ながら思い出しました^^
Commented by yukiful-xmas at 2016-08-27 23:31
☆ andegenniさま
andegenniさんがアップされて、コメントのお返事をいただいた時、
あら、私も行ったばかり!って思ってました。(笑)
実はこのお店、以前丸ちゃんがあまりすすめてくれなかったのですが、
「最近行ってみたら美味しかったです~」と。
andegenniさんたちと一緒に行ってたんですね。
昔ながらの大邱の食堂・・・いいお店でしたね。(^^)

Commented at 2016-08-28 08:45 x
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented by yukiful-xmas at 2016-08-28 17:10
☆eri♪さま
こんにちは! (^ ^)

かなり悩んでおられるようですね。
言葉の壁、見知らぬ土地、エイッ!って踏み出すには勇気がいりますよね。
私にも同じような経験がありますよ。
ほとんど話せないのに一人全州に行った時がそうでした。
でも、結局行きたい気持ちを抑えられず・・・

質問の答えはeriさんの心の中にあると思います。
チャレンジするか? 向こう見ずな冒険は避けるか?
悩んでいるうちに答えが出てくるんじゃないかな?
よし、行くぞ!と自分の中からGOサインがでたら、あとは前に進むだけです。




Commented at 2016-08-28 19:23 x
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented by yukiful-xmas at 2016-08-28 23:44
☆カギコメさま
いろいろと視野を広げて考えてみたらどうでしょう?
言葉はわからなくともコミュニケーションをとる方法(アプリや指差し本など)がありますし、
地理がわからなくとも、いろんなサービス(インフォメーションやツアー)などを利用するとか、
有料ではありますが、ガイドさんをお願いする手もありますよ。

でも、決して不安だらけの旅をすすめるつもりはありません。
今回逃したとしても、この先、まだまだチャンスはあるでしょうし
自分なりに準備をしてからでも遅くないのでは?

ちなみに私はいつもこういうふうに決断してます。
どっちにしようか悩む時

行く > 行かない、 する > しない

何もしないよりアクションを起こした方がプラスになる気がしているだけですが・・・^^;

どちらに決めても後悔のないように!
幸せで楽しい悩みですネ。
うーーーーんと悩んでみてください。(^^)
「よし、行こう!」と決断することが旅の第一歩ですから。

すみません、一つ目のコメントも、鍵になっていましたネ。(^^;