Yucky's Tapestry

yukiful.exblog.jp
ブログトップ | ログイン

秋の慶北 松茸ツアー ②大邱の穴場のサムギョプサル屋とヌルンジエッグタルト

到着早々美味しいスンデでお腹を満たし、それぞれの宿にチェックインしました。

Yちゃんはホステル、Jちゃんはホテル、私はモーテルと泊まるところはバラバラ。

雨が本格的に降り出したので、傘をさしてもスーツケースがびちょ濡れ、

スーツケースカバーを買っておくべきでした。^^;
秋の慶北 松茸ツアー ②大邱の穴場のサムギョプサル屋とヌルンジエッグタルト_a0140305_15074752.jpg
再び集まったのは 珈琲明家 半月堂店(커피명가 반월당점)

イチゴケーキで有名ですが、この季節、さすがにイチゴはありましぇん!^^;
秋の慶北 松茸ツアー ②大邱の穴場のサムギョプサル屋とヌルンジエッグタルト_a0140305_15074966.jpg
マルチャ(抹茶)ミョンガチーノをオーダー。

美味しかった〜!

1990年創業の大邱の有名カフェだけあってコーヒーの味は抜群!
秋の慶北 松茸ツアー ②大邱の穴場のサムギョプサル屋とヌルンジエッグタルト_a0140305_15075074.jpg
夜は大邱友のジェニーちゃんが地元で人気のサムギョプサルのお店に連れてってくれました。

夕飯時はいつも行列ができてるそうです。
秋の慶北 松茸ツアー ②大邱の穴場のサムギョプサル屋とヌルンジエッグタルト_a0140305_15075254.jpg
ジェニーちゃんの髪がピンクになってる~!113.png

三徳洞でJenny's Botari(ジェニスポッタリ)という雑貨屋さんを営む彼女、

前職はスタイリストだけあって、独特のファッションセンスでいつもステキなのです。
秋の慶北 松茸ツアー ②大邱の穴場のサムギョプサル屋とヌルンジエッグタルト_a0140305_15100212.jpg
とりあえずのビールはシンガポール発のタイガー167.png

これ初めて!

積もる話に夢中で味はよく覚えていませんが・・・^^;
秋の慶北 松茸ツアー ②大邱の穴場のサムギョプサル屋とヌルンジエッグタルト_a0140305_15100241.jpg
「おかずも美味しいから」と選んでくれたお店だけあるなぁ。
秋の慶北 松茸ツアー ②大邱の穴場のサムギョプサル屋とヌルンジエッグタルト_a0140305_11120691.jpg
特にキムチは好み
秋の慶北 松茸ツアー ②大邱の穴場のサムギョプサル屋とヌルンジエッグタルト_a0140305_11122017.jpg
肉奉行はジェニーちゃん、手さばきがお見事!
秋の慶北 松茸ツアー ②大邱の穴場のサムギョプサル屋とヌルンジエッグタルト_a0140305_00482307.jpg
手際よくポックンパまで作ってくれました。
秋の慶北 松茸ツアー ②大邱の穴場のサムギョプサル屋とヌルンジエッグタルト_a0140305_15100451.jpg
お店の人が海苔をかけてくれて完成!

美味しすぎて糖質制限解除、食べ過ぎた~!122.png



秋の慶北 松茸ツアー ②大邱の穴場のサムギョプサル屋とヌルンジエッグタルト_a0140305_00482410.jpg
それから「めっちゃ美味しいから食べて~」とジェニーちゃんが買ってきてくれたエッグタルト。

最近これにハマっているんだって。
秋の慶北 松茸ツアー ②大邱の穴場のサムギョプサル屋とヌルンジエッグタルト_a0140305_00482545.jpg
トッピングはなんとヌルンジ(おこげ)

サクッとした食感とお米の芳ばしさがタルトにマッチして、

ジェニーちゃんのおススメだけあるなぁ。
秋の慶北 松茸ツアー ②大邱の穴場のサムギョプサル屋とヌルンジエッグタルト_a0140305_11351532.jpg
お店は半月堂の東横インの近くにあります
秋の慶北 松茸ツアー ②大邱の穴場のサムギョプサル屋とヌルンジエッグタルト_a0140305_11351210.jpg
ヌルンジの他にも何種類かあるので

東横インに泊まられる方は、ぜひ行ってみてね。



大邱に行くといつもいろいろ教えてくれるジェニーちゃんに感謝です。






# by yukiful-xmas | 2023-10-06 12:05 | 2023年9月 慶尚北道松茸ツアー | Comments(0)

秋の慶北 松茸ツアー ①大邱一食目はマクチャンスンデ

先月またまた韓国に行って来ました。

今回のお目当ては奉化(ポンファ)で行われる松茸祭り! 

うふっ♪

釜山、大邱、安東、栄州、奉化を巡る5泊6日。

それではレポをスタートしま~す。
秋の慶北 松茸ツアー ①大邱一食目はマクチャンスンデ_a0140305_00460285.jpg
往路は福岡空港から釜山へ飛びました。

チェジュ航空でチケット代2000円、もろもろ含めて片道6800円!

LCCが戻ってきてくれてありがたや~!
秋の慶北 松茸ツアー ①大邱一食目はマクチャンスンデ_a0140305_00460471.jpg
旅のパートナーはYちゃん(うさぎ)とJちゃん(猫)。

2日目からあと2名合流予定です。
秋の慶北 松茸ツアー ①大邱一食目はマクチャンスンデ_a0140305_00460632.jpg
金海空港に着いたら、まずは東大邱行きのバスのチケットをゲット!

チケットブースと乗り場は、空港ビルを出て右に行ったらあります。

これはコロナの前と変わらず。
秋の慶北 松茸ツアー ①大邱一食目はマクチャンスンデ_a0140305_00464607.jpg
バス乗り場も以前と変わりませんが、乗り場の番号が1⃣→5⃣になっていました。
秋の慶北 松茸ツアー ①大邱一食目はマクチャンスンデ_a0140305_00460623.jpg
参考までに最新のバスの時刻表を。(2023年9月20日現在)
秋の慶北 松茸ツアー ①大邱一食目はマクチャンスンデ_a0140305_00460786.jpg
乗り場の前に新しいパン屋さんがオープンしてました。

以前ここにはオムク屋さんがあったと思いますが・・・
秋の慶北 松茸ツアー ①大邱一食目はマクチャンスンデ_a0140305_23243067.jpg
お昼前にちょっと品薄・・・^^;

チング2人は小さなパンをゲットしてたけど、私はグッと我慢の子。
秋の慶北 松茸ツアー ①大邱一食目はマクチャンスンデ_a0140305_23324113.jpg
空港バスは高速道路をブンブン飛ばし、

最前列に座ったJちゃんはヒヤヒヤしていたそうですが、

一方、私とYちゃんは「大邱に着いたら何を食べる?」で盛り上がっていました。(笑)

1時間足らずで東大邱駅に到着!
秋の慶北 松茸ツアー ①大邱一食目はマクチャンスンデ_a0140305_00464712.jpg
駅前にあったパネル ↑ 

大邱のキャッチコピーが 

POWERFUL DAEGU

になりました~!

カラフル(COLORFUL) ➡ パワフル(POWERFUL)へ。

「カラフル大邱」に馴染んでたから、まだピンとこないなぁ。^^;
秋の慶北 松茸ツアー ①大邱一食目はマクチャンスンデ_a0140305_00464750.jpg
早朝家を出たのでペゴパヨ~!

ホテルのチェックインは後回しにして、東大邱駅からランチの店へ直行しました。
秋の慶北 松茸ツアー ①大邱一食目はマクチャンスンデ_a0140305_00472819.jpg
ランチに選んだのはこのお店、西城路にあるイモシクタン。

50年続くスンデとスユッ(茹で豚)の専門店です。

向かいにある「8番食堂」と迷ったのですが・・・

今年の春、仕事で大邱に滞在していたYちゃんが

「8番食堂には行ったけど、イモシクタンは外から中が見えないので入りづらかった」

と言うのでこちらに。

中に入るとぜんぜん普通だよ~。
秋の慶北 松茸ツアー ①大邱一食目はマクチャンスンデ_a0140305_00464815.jpg
大邱にかんぱ~い!

泡が五臓六腑に染みわたる~! 
秋の慶北 松茸ツアー ①大邱一食目はマクチャンスンデ_a0140305_00472960.jpg
まずはパンチャン。

真ん中のピリ辛サラダ、美味しい!
秋の慶北 松茸ツアー ①大邱一食目はマクチャンスンデ_a0140305_00464877.jpg
これです、これこれ。

これが食べたかったのです。

マクチャンスンデ!

レバーとスユッ(ゆで豚)と盛り合わせ(모둠)で35000₩。

普通、スンデは赤黒い色をしていますが、

大邱の名物マクチャン(豚の直腸)を使ってあるので白いスンデです。

皮が厚くて弾力があり、スンデ好きにはたまりません!

あまりに美味しいから、お店のアジュンマにスンデの中身を聞いてみたら、

「お肉、椎茸、ニラ、青唐辛子、切干大根」と言う答えが返ってきました。
秋の慶北 松茸ツアー ①大邱一食目はマクチャンスンデ_a0140305_00472910.jpg
クッパのスープが付いてきたのでスープにつけて。

実はスンデクッパも食べたかったの。
秋の慶北 松茸ツアー ①大邱一食目はマクチャンスンデ_a0140305_00473075.jpg
こちらはサービス!

スンデの切れ端をカリッカリに焼いてきてくれました。

芳ばしくて美味しい~!

これでもうマクチャン焼きは食べに行かなくてもいいかな?(行ったけど 106.png

大満足の一食目でございました。





外は雨が降り出しました。

スーツケースから折りたたみの傘を取り出しホテルにチェックインしま~す。


# by yukiful-xmas | 2023-10-01 23:38 | 2023年9月 慶尚北道松茸ツアー | Comments(0)

「百済歴史遺跡地区」を巡る旅 ④公州編

扶余を出発して1時間、
「百済歴史遺跡地区」を巡る旅 ④公州編_a0140305_22272403.jpg
475年から538年までの64年間、百済の都であった公州へ到着しました。
「百済歴史遺跡地区」を巡る旅 ④公州編_a0140305_01240118.jpg
お夕飯は創業1999年のコマナル(고마나루)で。

コマナル(固麻那羅)とは、百済語で熊津(웅진/公州の昔の呼び名)のことだそうです。


いただいたのはコマナル定食(16000₩)

ツアー中、ずっとプルコギが続いたのですが、それでも食べちゃう。^^;

パンチャンはセルフで食べ放題、ポッサムや干し鱈焼きも美味しくいただきました。


「百済歴史遺跡地区」を巡る旅 ④公州編_a0140305_22332134.jpg
コマナルのすぐ近くには世界遺産の公山城(공산성)があります。

百済の王宮があった山城です。

公州に来たら絶対はずせない場所ですが、豪雨の被害のため立ち入り禁止!(涙)

駐車場から写真を撮るのみとなりました。
「百済歴史遺跡地区」を巡る旅 ④公州編_a0140305_22411827.jpg
夕飯の後はホテルへ移動しました。

当初公州韓屋村に泊まる予定でしたが、韓屋村も豪雨の被害を受けたため、

HOTEL INKに変更になりました。
「百済歴史遺跡地区」を巡る旅 ④公州編_a0140305_22272298.jpg
ホテルというよりモーテルかな?

ホテルの周辺は居酒屋、カラオケ、コンビニがある飲み屋街になっています。



一夜明けて・・・
「百済歴史遺跡地区」を巡る旅 ④公州編_a0140305_22340261.jpg
公州武寧王陵と王陵園へ

武寧王陵は百済25代武寧王と王妃を合葬したお墓です。

1971年に6号墳の排水工事の時に偶然発見され、

墓誌石(亡くなった人に関する情報を書いて埋められる石)によって、

武寧王のお墓だということが判明しました。


園内には武寧王陵を取り囲むようにお墓が6基ありますが

埋蔵品が全て盗まれていたため、誰のお墓なのかはわかっていません。

*以前は宋山里(ソンサンニ)古墳群と呼んでいましたが、2021年に名称変更されたようです。



まずは展示館へ。

武寧王陵、5号墳、6号墳がレプリカで再現されています。
「百済歴史遺跡地区」を巡る旅 ④公州編_a0140305_22425360.jpg
こちらは6号墳の内部。

中国製の煉瓦造りで天井はアーチ型をしています。

「百済歴史遺跡地区」を巡る旅 ④公州編_a0140305_23330190.jpg
武寧王陵が発見された時の内部の様子も再現されています。

詳しい説明は過去記事で~!

1回目の訪問記

2回目の訪問記

3回目の訪問記
「百済歴史遺跡地区」を巡る旅 ④公州編_a0140305_22425351.jpg
ビニールシートで覆われている中央の古墳が武寧王陵。

ここもまた雨の被害が出たようです。
「百済歴史遺跡地区」を巡る旅 ④公州編_a0140305_22425364.jpg
視察の最後は・・・

国立公州博物館(국립공주박물관)
「百済歴史遺跡地区」を巡る旅 ④公州編_a0140305_22443968.gif
武寧王陵から発掘された遺物は全部で108種、2906点にも及び、

王と王妃の金冠や金製の冠装品などが展示されています!


百済の遺跡といっても、全て燃えてしまって実際に残っているのは山城や石塔のみ。

しかし近年になって武寧王陵や百済金銅大香炉が発見され、

百済のことがさらに明らかになりました。

博物館や展示館はどこも見応えありです。

「百済歴史遺跡地区」を巡る旅 ④公州編_a0140305_22470447.jpg
最後の食事は・・・

セイハクガーデン(새이학가든)
「百済歴史遺跡地区」を巡る旅 ④公州編_a0140305_22454940.jpg
クッパか冷麺を選んでください!とアナウンスがあり、迷わず冷麺にしました。

トッピングは公州の名物「栗」

麺にも栗が練りこんであるそうで食感が滑らかです。

これって栗の効果なのかなぁ? 
「百済歴史遺跡地区」を巡る旅 ④公州編_a0140305_22455095.jpg
栗を練りこんだチヂミやムッも美味しくて大満足!

帰り際、コリアンフードコラムニストの八田靖史さんが本で紹介されたお店だと知り

納得しちゃいました。

八田さんのおススメはクッパだったので

また来る機会があればぜひクッパを食べてみたいと思います。





超駆け足になってしまいましたが・・・ ^^;

百済の遺跡を巡るレポはこれにて終了です。






# by yukiful-xmas | 2023-09-19 12:26 | 2023年7月 ソウル・百済遺跡 | Comments(0)

「百済歴史遺跡地区」を巡る旅 ③扶余編

ツアー2日目は、百済最後の都市「扶余(プヨ))を巡ります。


当初、都がおかれた順番で、公州から扶余へ行く予定でしたが、

出発前の大雨の影響で順番が逆になってしまいました。

「百済歴史遺跡地区」を巡る旅 ③扶余編_a0140305_22343443.jpg
朝ご飯は益山にある全州現代屋 益山於陽店 (전주현대옥 익산어양점)で

コンナムルクッパ(豆もやしのクッパ)を。

コンナムルクッパといえば全州!

そっか、益山は全州と同じ全羅北道にあるんだった!



食事を済ませ、益山から扶余に移動しました。

約1時間のバスの旅です。
「百済歴史遺跡地区」を巡る旅 ③扶余編_a0140305_22343790.jpg
到着したのは扶蘇山城(부소산성)

王宮の後ろに築かれた山城で、普段は王宮の後苑として、

敵が攻めて来た際には防衛施設や避難場所として利用されていました。

百済が滅亡する際には、多くの王宮の人々が逃げ込み、最後の砦となりました。
「百済歴史遺跡地区」を巡る旅 ③扶余編_a0140305_22183307.jpg
扶蘇山城に入るルートは2つ、

北側から遊覧船で川を渡って入る方法と、南側から歩いて登る方法です。

てっきり船で行くものと高をくくっていたら、まさかの歩くコース! マ~ジ~ッ!?144.png

真夏の炎天下、木陰でも滝汗・・・

このへんに城壁があったはずなんだけど~、と探す余裕もなくひたすら歩く。
「百済歴史遺跡地区」を巡る旅 ③扶余編_a0140305_22183579.jpg
亡くなった宮女たちを追慕するために建てられた東屋の百花亭や
「百済歴史遺跡地区」を巡る旅 ③扶余編_a0140305_22183793.jpg
皐蘭寺(コランサ)を経て
「百済歴史遺跡地区」を巡る旅 ③扶余編_a0140305_22364550.jpg
帰りは遊覧船に乗ることになりました。 

よがった~~!143.png

大雨の後のせいか川の水が茶色く濁っています。
「百済歴史遺跡地区」を巡る旅 ③扶余編_a0140305_00131670.jpg
途中、落花岩(낙화암/ナックヮアム)が見えました。

わかりにくいですが、の中に「落花岩」と書かれています。

百済が新羅と唐の連合軍に追い詰められた際、

3000人もの宮女が貞節を守るために白馬江に身を投げた場所です。

宮女たちが落ちていく姿がヒラヒラと舞いおちる花のように見えたことから

「落花岩」という名がついたそうで・・・

想像しただけでも胸が痛みます。
「百済歴史遺跡地区」を巡る旅 ③扶余編_a0140305_22364673.jpg
お昼ご飯は「百済の家(백제의집)」で豚プルコギの定食を。
「百済歴史遺跡地区」を巡る旅 ③扶余編_a0140305_22364671.jpg
蓮の葉ご飯も登場!

扶余ではこれを食べないと。



「百済歴史遺跡地区」を巡る旅 ③扶余編_a0140305_22364702.jpg
午後はもう一つの世界遺産 定林寺址(정림사지)へ。

中国から伝わった仏教は百済の時代に発展し、扶余にはたくさんのお寺が建てられました。

その中でも街中にある定林寺は、中心的な寺院として栄えていました。


百済が滅びる際、扶余の街は延々7日間も燃え続けたそうで

全てが灰になるなか、この石塔だけが形をとどめました。

表面の黒いすすが火事の大きさを物語っています。
「百済歴史遺跡地区」を巡る旅 ③扶余編_a0140305_22390920.jpg
定林寺址石仏坐像(정림사지석불좌상)

ここに来たら会いたくなるのがこの石仏さま。

石塔の後ろの拝殿の中におられます。

ぜっぺき頭は風化によるもの、ユーモラスで心がなごみます。
「百済歴史遺跡地区」を巡る旅 ③扶余編_a0140305_22390914.jpg
隣接する定林寺址博物館(정림사지박물관)

百済の仏教文化や定林寺の歴史を学んだところで・・・
「百済歴史遺跡地区」を巡る旅 ③扶余編_a0140305_22390949.jpg
メンバーから「カフェに行きたい!」とリクエストあり、

急遽こちらで一休みすることになりました。


数年前に扶余に泊まった時、友達とカフェを探しまわったことがあるのですが、

こんなおしゃれなカフェは皆無でした。

扶余も進化したなぁ。

定林寺址のすぐ近く、米倉庫をリノベしたG340というカフェでした。



そして、扶余のオオトリは国立扶余博物館

の、コレ ↓ 
「百済歴史遺跡地区」を巡る旅 ③扶余編_a0140305_22391011.jpg
百済金銅大香炉 

国宝です。

1993年に陵山(ヌンサン)里古墳群の泥水の中から発見されました。

昔は悪い気運をなくすために香を焚いたそうですが、

てっぺんには鳳凰、そして楽器を演奏する五楽士など細かい細工がほどこされ、

神秘的な雰囲気を醸し出しています。
「百済歴史遺跡地区」を巡る旅 ③扶余編_a0140305_01384877.jpg
ガイドのゲタさんは

「百済の最高芸術品というだけではなく国の宝物です!」と褒めたたえ、


扶蘇山城で偶然会った解説士のツルモトさんは、

「百済が滅亡する際、これだけは敵にとられてなるものか!

と王宮の誰かが命がけで持って逃げたはずなんです。だから、こうして残っているのです」

と話してくれました。


とにかく大人気、人が写りこまない写真を撮るのに一苦労でした。


他にも・・・
「百済歴史遺跡地区」を巡る旅 ③扶余編_a0140305_01385005.jpg
瑞山龍賢里磨崖如來三尊像
「百済歴史遺跡地区」を巡る旅 ③扶余編_a0140305_01385158.jpg
国宝大288号 百済昌王銘石造舎利龕
「百済歴史遺跡地区」を巡る旅 ③扶余編_a0140305_01385222.jpg
そしてオマルも、

扶余の博物館は見どころ満載です。



扶余の視察を終えて、公州に移動しま~す。








# by yukiful-xmas | 2023-09-18 00:14 | 2023年7月 ソウル・百済遺跡 | Comments(0)

「百済歴史遺跡地区」を巡る旅 ②益山編

紀元前18年に建国した「百済」は、

660年に唐・新羅連合軍によって滅ぼされるまで700年の間存続してました。

その間、都をソウル(漢城)、公州(熊津)、扶余(泗沘)と遷しています。

日本や中国との交流も盛んに行っており、

仏教、芸術、建築技術が日本に伝わってきています。



2015年には公州、扶余、益山に点在する8つの百済の遺跡が

「百済歴史遺跡地区」として世界遺産に登録されました。


 公山城 武寧王陵と王陵園  (公州)

 官北里遺跡 扶蘇山城 陵山里古墳群 定林寺址 羅城 (扶余)

 王宮遺跡・弥勒寺址 (益山)

今回のツアーでは青文字の4カ所を訪問しました。




まずは、扶余の複都として栄えた益山(イクサン)へ。
「百済歴史遺跡地区」を巡る旅 ②益山編_a0140305_23525154.jpg
弥勒寺址(미륵사지)

弥勒寺は百済時代の東アジア最大級のお寺だったと言われています。

3基あった石塔の中で残っていたのは西塔のみ。

以前来た時は復元作業中だったので、完成形を観るのは初めてです。

なんとも珍しい形・・・


塔の周囲もきれいに整備され公園のようになっていましたが、

以前のようにだだっ広い野原の方が、イメージが掻き立てられる気がしました。

「百済歴史遺跡地区」を巡る旅 ②益山編_a0140305_01232964.gif
隣接している展示館は「国立益山博物館」としてリニューアルオープンしてました。

弥勒寺址から出土した約3千点あまりの遺物が展示されています。

本物の財宝って何年経っても光を失わないものですね。
「百済歴史遺跡地区」を巡る旅 ②益山編_a0140305_23554383.jpg
そしてもう一つの世界遺産、王宮里遺跡(왕궁리유적)

武王の時代に造られた王宮の跡です。

王宮がなくなった後、寺院が建てられたため五層の石塔が残っています。

今回は石塔の前で記念写真を撮っただけでしたが、

以前来た時は、水路、トイレ、工房の跡なども見て回りました。

「百済歴史遺跡地区」を巡る旅 ②益山編_a0140305_23554246.jpg
王宮里遺跡の敷地内にある百済王宮博物館

ここも展示館から博物館にグレードアップしてました。

ICT技術が取り入れられ、当時のイメージ映像が流れています。
「百済歴史遺跡地区」を巡る旅 ②益山編_a0140305_23554449.jpg
百済からちょっと離れて・・・

益山宝石博物館にも立ち寄りました。

益山は「宝石の街」としても知られています。
「百済歴史遺跡地区」を巡る旅 ②益山編_a0140305_21280857.gif

さまざまな宝石や原石が11点余り所蔵されています。

目の保養、目の保養・・・
「百済歴史遺跡地区」を巡る旅 ②益山編_a0140305_23554586.jpg
体験プログラムのブレスレット作りも体験しました。

(参加費は15000₩)

全て天然の石を使っています。

小さい穴に細い糸を通す作業は老眼の目には一苦労!^^;
「百済歴史遺跡地区」を巡る旅 ②益山編_a0140305_23565497.jpg
お夕飯は、あひるの香り(오리의 향기)というお店で

オリプルコギをいただきました。

スープで作ったチーズポックンパッがメンバーに大人気でした。


こういうツアーの時、その土地の郷土料理をいただくことが多いので、

益山在住のあんそらちゃんに益山の名物料理を聞いてみたところ

「う~~~~ん」というお返事。^^;

じゃ、あひるということで・・・

最後に益山のホテルもご紹介しておきます。
「百済歴史遺跡地区」を巡る旅 ②益山編_a0140305_23565431.jpg
ウエスタンライフホテル(웨스턴라이프호텔)

レストラン、プール、フィットネスジム、ミーティングルームやビジネスセンターなどの施設も完備しています。

特記すべきはフロントの隣にジュエリーショップがあるところ。

宝石の街ならではですね。
「百済歴史遺跡地区」を巡る旅 ②益山編_a0140305_23565590.jpg
客室は充分な広さで清潔感もありました。

益山に行かれる方におススメの宿です。





ツアーが終わって・・・
# by yukiful-xmas | 2023-09-15 22:30 | 2023年7月 ソウル・百済遺跡 | Comments(0)